【買う前にチェック】加圧シャツ選び方7つのポイントを実際使用している私が解説

  • 加圧シャツってどうやって選べば良いの?正しい選び方ってあるの
  • 加圧シャツって購入するにしても失敗したくないな

このような悩みを解決します。

加圧シャツって種類がたくさんありすぎて、どれを選ばば良いかわからなくないですか?

私も最初何を選んで良いかわからなくて、とりあえずお試しで安いものを買って後悔したことがあります。

 

今回はそんな加圧シャツ選びに失敗しないように、そもそもの「加圧シャツの効果と選ぶときのポイント」を解説します。

 

結論は、加圧シャツは品質が良くて、自分の目的に合ったものであれば、効果を出すことができます。
目次

加圧シャツの選び方の7つのポイント

加圧シャツを選ぶときのポイントは7つあります。

これら7つのポイントをチェックして選ぶことができれば、自分にあった加圧シャツが選べます。

加圧シャツ選ぶ時の7つのポイント

  1. スパンデックス配合率の高さ(加圧力の強さ)
  2. 丸首かVネックか(使い分けのシーン)
  3. 半袖長袖(年間で使うか・ポイントで使うのか)
  4. ブランドかノーブランドか
  5. 生地の作り:テリレンかナイロンか
  6. サイズの選び方(自分にあったサイズ)
  7. 耐久性の高さ(長く持たせられるか)

1つひとつ解説していきます。

選ぶポイント①:スパンデックス配合率の高さ

スパンデックスとは伸縮性のある素材で加圧シャツの加圧はこの素材によって成り立っています

スパンデックスとは、ポリウレタン弾性繊維の一般名称。

Expandが語源で、伸縮性に極めて優れ、混紡率が低くても特性を失わないため、様々な繊維との組み合わせで使用される

引用:ウィキペディア(Wikipedia)

このスパンデックスの配合率は、どのような場面で使用するかにもよります。

 

例えば筋トレの時のみ着用する人には15%以上の加圧シャツの着用がおすすめです

→15%以上のスパンデックス配合率でおすすめの加圧シャツはこちら

 

日々の生活の中で使用したい人であれば10%台の加圧シャツがおすすめです。

→10%以上のスパンデックス配合率でおすすめの加圧シャツはこちら

 

早く効果出したいからとにかく加圧力が高い加圧シャツを着るぜ

そう思う気持ちはわかります。

けれどそれで加圧力が強すぎるもしくは弱すぎる加圧シャツを着用しても、

  • 弱すぎる:効果出ない
  • 強すぎる:きつすぎて続けられない

こうなってしまうだけです。

ちなみにスパンデックス配合率20%以上の加圧シャツは本当にきついです。

最初着るときは結構その締め付けが気になってしょうがなくなります。

 

加圧シャツを購入する時には、スパンデックス配合率のチェックは必須ですね。

 

むしろスパンデックス配合率の表記がない加圧シャツはその場で即候補から外しましょう。

 

選ぶポイント②:丸首かVネックシャツ

基本的にブランドの加圧シャツは丸首シャツより、Vネックシャツが多いです。

どちらが良いというのはないですが、2種類のパターンのシャツがあってブランドごとでどちらか1パターンです。

 

選ぶポイント③:半袖長袖

基本的に加圧シャツは半袖の方が多いし、夏のことも考えるとおすすめです

加圧シャツには、長袖のものもあります。

「冬には着たい」と思うかもしれません。

暖かさで考えるのであれば、半袖よりも長袖です。

しかし加圧シャツは普通の加圧シャツと比較して着づらいです。

 

例えばシックスチェンジの加圧シャツは半袖ですが、他の加圧シャツと比較して袖が長いです。

また1年着続けると考えると、季節ごとで変える必要のある、長袖よりも半袖の方が、コスパを考えても良いですよね。

選ぶポイント④:ブランドかノーブランドか

ブランドにはブランド、ノーブランドはノーブランドのメリットがあります
ブランド品のメリット

  • 加圧力の種類が把握
  • 通気性が高い
  • 防臭効果が高い
  • 耐久性がある
  • 品質が高い
  • デザイン性がある

ブランド品では、シックスチェンジやサスケの加圧シャツがあります。

ノーブランドのメリット

  • 加圧力の種類は豊富
  • 通気性が高い
  • デザイン性がある
  • 価格が安いものが多い

ノーブランド品では、amazonや楽天などのネット通販で販売されている加圧シャツですね。

ブランド品とノーブランド品の最も大きな違いは、品質と価格です。

ノーブランド品はブランドの加圧シャツと比較しても価格が安いです。

しかしその分品質は良くなく、長持ちしない物も多いです。

選ぶポイント⑤:生地の作り:テリレンかナイロンか

加圧シャツの素材

加圧シャツには2種類の素材(ナイロンとテリレン)が主に使われています
項目 ナイロン テリレン(ポリエステル)
耐久性  
軽さ  
伸縮性  
吸湿性  
熱優位  

それぞれに優位性があります。

ナイロンとは

ナイロンとは主に石油を原料とする「ポリアミド」と呼ばれる合成樹脂から作られた繊維のことです

軽さなどの生産性の多い合成樹脂でもありながら、染色しやすい素材でもあるため、衣料品を中心に幅広く使われています。

女性用のストッキングとして人気を集めている素材でもあります。

ナイロン素材の加圧シャツの特徴

  • 生地が良く伸びる
  • 通気性が高い
  • 着やすい

ナイロン素材が使われている加圧シャツとしては、「加圧シャツサスケ」があります。

>>加圧シャツサスケの商品レビューはこちら

テリレン素材の加圧シャツと比較すると、ナイロン素材の加圧シャツの方が生地が良く伸びるので着やすいです。

 

 

テリレンとは

テリレンとは、ポリエステル合成繊維の商標名のことで、非常に水に強く吸湿性が強く水に濡れても乾きやすい特性がある素材です。

テリレン素材は高い耐久性と強度、そして高い耐摩耗性を持っています。

その高い耐久性から、テントなどの素材に使われています。

テリレン素材の加圧シャツの特徴

  • 生地がツルツルしている
  • 生地があまり伸びない
  • 少し着づらい
  • 引き締め感は強い

テリレンが使われている加圧シャツで、「シックスチェンジ」があります。

>>シックスチェンジの商品レビューはこちら

生地は非常にツルツルしているので、ナイロン素材の加圧シャツと比較して、着心地は良いです。

しかし、生地が伸びづらいので少し、着づらいです。

着づらいからといって思いっきり引っ張ると破れてしまうので注意が必要です。

 

 

選ぶポイント⑥:サイズの選び方:自分に適切なサイズを選ぶ

加圧シャツ:サイズの選び方

自分の体に合ったサイズを選ぶことは非常に大切です。

 

加圧シャツのサイズは大きすぎても小さすぎても効果ゼロです。

 

効果出したいから小さいサイズの加圧シャツを着用しよう

こんな気持ちになりたいのはわからなくもないですが、小さいサイズを選ぶことはおすすめしません

効果よりも、きつすぎて体調が悪くなってしまいます。

加圧シャツの公式ページにはサイズの目安表があります。

加圧シャツサイズ表

こちら加圧シャツサスケのサイズ目安表になりますが、基本的には目安表を見てサイズを判断すると良いです。

 

ちなみに目安表がない加圧シャツは基本的にはあまりおすすめしません。

 

加圧シャツによって適正サイズは違います。

加圧シャツサスケでMサイズが適正サイズだといって、他の加圧シャツもMサイズが適正とは限りません。

もしその感覚でMサイズを選んでしまったら後悔することになります。

 

選ぶポイント⑦:耐久性

加圧シャツには耐久性も重要なポイントです

ここでいう加圧シャツの耐久性とは、加圧力がいかに長持ちするかであります。

加圧シャツは着ていると、徐々に加圧力が落ちてきます。

加圧シャツの耐久性の基準

  • 加圧シャツの洗濯方法
  • スパンデックス配合率が高い加圧シャツを選ぶ

これら2点です。

特に洗濯方法については超重要です。

普通のシャツ感覚で加圧シャツを洗濯したら速攻ダメになります。

あわせて読みたい
【やらないと損!】加圧シャツを長持ちさせるための洗濯の方法・注意点を解説 このような悩みを解決します。 加圧シャツを着る上で求める効果は人それぞれですが、効果は1日2日では得ることができません。 人によって必要な期間は違いますが、数ヶ...

用途別のオススメの加圧シャツ

加圧シャツはやっぱり用途別で選ぶのがベストです

加圧力が高ければ良い、加圧力が低いと意味がないという基準で選ぶのはおすすめしません。

例えば仕事中など運動の時以外の長時間でも着たいという人はスパンデックス配合率が高い加圧シャツはおすすめできません。

スパンデックス配合率が20%を越えると1日中着続けるのはきついです。

用途別加圧シャツ選び方

  • 日常生活の中で着用:サスケ・阿修羅圧
  • 筋トレ時に着用:シックスチェンジ・NODC
  • 価格帯で選ぶ:スパルタックス・モアプレッシャー

 

それぞれの用途について紹介していきます。

日常生活おすすめ加圧シャツ①:サスケ

おすすめ度: 5.0

お得さと利便性両方兼ね備えているおすすめの加圧シャツです。

スパンデックス配合率が10%と緩くなく、きつすぎずでちょうど良い加圧力です

他の加圧シャツと比較しても1日中着続けられやすいです。

防臭効果もあるため、匂いが気になる夏にはおすすめです。

基本的に加圧シャツは1枚ではなく複数枚持つことがベストです。

サスケは6枚以上の購入で1枚無料になります。

基本洗濯の頻度は1枚あたり1週間に1回が理想のため、できればお得に購入したいですね。

セット購入が非常にお得!

加圧シャツサスケの公式サイト

日常生活おすすめ加圧シャツ②:阿修羅圧

阿修羅圧(アシュラーツ)

おすすめ度: 4.0

継続した背筋矯正効果を日々行っていくのにおすすめ

スパンデックス配合率が5%なのでそこまできつい加圧シャツではありません。

加圧シャツを着ることで得られる効果として、背筋矯正効果があります。

ただ背筋矯正は1日2日でできるものではありません。

極力毎日長時間着ている事でその効果を得ることができるようになります。

セット購入が非常にお得!

阿修羅圧の公式サイト

筋トレ時におすすめの加圧シャツ①:シックスチェンジ

おすすめ度: 5.0

筋トレ効果を効率的に高めるのにおすすめ!!

スパンデックス配合率が17%で引き締め効果が強い加圧シャツです。

シックスチェンジの加圧シャツの特徴としては、上半身全体が引き締められることです。

一般的な加圧シャツは基本的に腹部周りが引き締められます。

しかしシックスチェンジに関しては腹部だけでなく、背中などの上半身全体が引き締められます

上半身全体に加圧がかかるので、筋トレをする際の効果が上がりやすくなります。

価格に関してもセット購入で値引き効果あります。

3枚以上の購入で値引効果があるので複数購入する場合にはおすすめです。

筋トレ効果をアップ

シックスチェンジの公式サイト

※お得に購入するならこちら

筋トレ時におすすめの加圧シャツ②:NODC

おすすめ度:[star3.5] 3.5

非常に高い加圧力で筋トレでの効果を引き上げていく

スパンデックス配合率20%非常に高い加圧力をもつ加圧シャツです

価格も1,590円で購入することができます。

日常の中で使う加圧シャツは別途で用意して、筋トレの際はこのNODCの加圧シャツを着ると良いです。

非常に強力な加圧力

NODCの購入はこちら

価格でおすすめの加圧シャツ①:スパルタックス

 

おすすめ度: 4.0

安く品質の良い加圧シャツを着用したいならおすすめ!!

スパンデックス配合率が5%で引き締め効果自体は強くないです。

着てみると少し腹部に加圧があるかなという感じです。

スパルタックスの最大の特徴は「知名度の高い加圧シャツであって価格が安い」ことです。

セット購入することでの値引効果はないです。

しかし1枚1590円と通常の半袖シャツと同じもしくは安く購入することができます。

お得に購入できる加圧シャツ

スパルタックスの公式サイト

価格でおすすめの加圧シャツ②:モアプレッシャー

おすすめ度: 3.0

高い加圧力で、安く購入することができる

スパンデックス配合率15%の中で、価格も2,120円と比較的安く購入することのできる加圧シャツです

腹部および背中全体の背筋矯正効果を感じることができます。

人によっては少し引き締めが強く感じるかもしれませんが、15%でもいけるのであれば着る事はおすすめです。

加圧シャツを着るときの注意点

加圧シャツを着る際に注意すること

加圧シャツを着用することの注意点を3つ紹介します

これから紹介する注意点3つを見れば、「あー結局買ったのに何も変わらなかったなー」

とならなくて済むようになります。

 

注意点①:着るだけでは効果は出ない

たまに

  • 着るだけで痩せる
  • 着るだけで腹筋バキバキに!!

なんて書いてあるのを見ますが、それは大きな間違いです。

加圧シャツには着るだけで痩せる・ムキムキになれる効果はありません。

加圧シャツはあくまで運動の効果アップをサポートするシャツです。

 

加圧シャツ着たから痩せれるぞー

なんて気持ちで購入するのであれば、あとで後悔することになるので、購入はおすすめしません

 

こちらもCHECK

あわせて読みたい
【徹底解説】加圧シャツと腹筋ローラーを使った筋トレがおすすめな理由 こんな悩み持っていませんか? これに関して私なら100%の返答率で 加圧シャツ 腹筋ローラー 「この2つを揃えろ」と言います。 極端なこといえばこの2つのアイテムが...

加圧シャツと腹筋ローラーを使ったやり方を紹介しています。

注意点②:洗濯の仕方を間違えない

加圧シャツを長持ちさせるのに正しい洗濯の仕方をする事は非常に重要です

洗濯の仕方を間違えてしまったら、加圧シャツはすぐにダメになってしまいます。

加圧シャツの1番の洗濯方法は「手洗い」です。

もしくは洗濯ネットに入れる事です。

そのまま加圧シャツを洗濯機に入れてしまうと、摩擦が起きてしまい、スパンデックス素材が傷ついてしまいます

あわせて読みたい
【やらないと損!】加圧シャツを長持ちさせるための洗濯の方法・注意点を解説 このような悩みを解決します。 加圧シャツを着る上で求める効果は人それぞれですが、効果は1日2日では得ることができません。 人によって必要な期間は違いますが、数ヶ...

注意点③:ものすごくすごい効果はもたらさない

加圧シャツは着ているだけでは効果はないと言いました。

でも着ているだけで姿勢矯正効果はありますよね?効果あるじゃないですか。

確かにその面で見れば効果はあります。

しかし、もしあまりに猫背がひどい場合には加圧シャツだけでなくて、まず整体や接骨院で診てもらうことをおすすめします。

あくまで加圧シャツはサポートをしてくれるシャツです。

加圧シャツの選び方まとめ

加圧シャツは自分の用途・状況に合わせたものを選ぶことが重要です。

その選ぶ基準は7つあります。

  1. スパンデックス配合率の高さ(加圧力の強さ)
  2. 丸首かVネックか(使い分けのシーン)
  3. 半袖長袖(年間で使うか・ポイントで使うのか)
  4. ブランドかノーブランドか
  5. 生地の作り:テリレンかナイロンか
  6. サイズの選び方(自分にあったサイズ)
  7. 耐久性の高さ(長く持たせられるか)

これらの基準をもって選ぶと自分にあった加圧シャツを選ぶことができます。

そして加圧シャツを選ぶ際には自分が加圧シャツを使ってどうしたいのかを考えるのも大切です。

  • 日常生活の中で着用:サスケ・阿修羅圧
  • 筋トレ時に着用:シックスチェンジ・NODC
  • 価格帯で選ぶ:スパルタックス・モアプレッシャー

それぞれの自分の用途に合わせた加圧シャツを選んでいきましょう。

加圧シャツには着る際の注意点もありますが、注意点を守って使用していれば損することなく使うことができます。

自分にあった加圧シャツを選んでいきましょう。

それでは

→2021年おすすめの加圧シャツはこちら

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

30代
「加圧シャツ」「オンラインフィットネス」「ベースブレッド」を中心に実際に使って良かったものを紹介しています。

在宅ライフの中でも自宅で効率的に運動できる加圧シャツとオンラインフィットネスの組み合わせに関しても発信中。

20代の時に不摂生が祟り、90kgの巨漢に。
その後食生活と運動を見直し30kg減して今では60kgに。

問い合わせは「お問い合わせフォーム」もしくはTwitterのDMへお願いします。

コメント

コメントする

目次
閉じる